痛作品の紹介物語 其ノ弐
【痛作品の紹介物語 其ノ弐】
皆様こんばんは!いよいよ、今年も暑い夏がやって参りました!コミケに参加される方はくれぐれも熱中症に御注意下さい!
関東に直撃するのでは?!と言われた台風の向きを変えるほどコミケの力は強いのだと他のブロガーさんの所でも書いてありましたね(笑)

さあ、まずは痛バイクから!私ではなくブロ友の陸皇さんが千葉まで遊びに来て下さいました!その際に愛車を撮らせて頂きました〜


かっこいいですね!マジでシビれます!
ここで皆様にご一報!私達サークルを立ち上げました!詳細は追ってご連絡致しますが、まずは私の御相方のブログさんも皆様是非、チェックして下さいね!さまざまな痛グッズと私より綺麗な切り絵が見れますよ!
~名状しがたい痛いなにか~

それでは本日は久々に過去の作品を振り返りましょう!
【痛作品の紹介物語】
今回はジャンル別に今作ってきた作品を紹介致します!
・痛アクリル板
この作品を作り続けて約2年半!少しづつ技術をものにして参りました!実はそれでもまだまだ、カッティングシートを貼るのが苦手で四苦八苦していますwww


・痛切り絵
お次は切り絵です!アクリル板と違う所はもれなく背景も切らないといけないので髪の毛と背景の違いをキチンと分けないといけません!


・痛画用紙
今度は痛画用紙です!痛切り絵とは切り方そのものが違い、1枚の紙を切るのでパーツ同士を繋げて切らなければいけません!


・痛Pad、痛Phone
これは誰にでも簡単にできます!コピーして切って貼るだけ(挟むだけ)!手軽に自分の持ち物を痛くしていきましょう〜♩


・痛ピクチャリウム
材料さえあればこれも簡単にできます!宙に画面を浮かせるちょっと不思議な痛アイテムです!あ、今度名前は変えるかも!


・痛無限回廊
あなたのお部屋のインテリアにピッタリ?無限に見える回廊は鏡の反射を使って再現したものです!


皆様如何でしたでしょうか?
【痛作品のまとめ物語】
どれもこの1年間で作ってきた作品ばかりでしたが皆様はどれが一番の好みでしょうか?是非参考までに皆様の好きなジャンルを1~3種類(たとえば自分の好きな絵でこれが欲しいとか)+今までの作品の中で一番好きなもの何であったか教えて頂きたいです!


今後の参考のためにちょっとでもいいのでコメントや拍手コメで教えて頂けたら嬉しいです!
それと今こんな実験中!!!さてこれからどうなるかはお楽しみに!


何ができるか!?神んぐスーン!(神だけにwww)


↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMはSEKAI NO OWARIの歌う予定の『LOVE THE WARZ』でお送りしました!
皆様こんばんは!いよいよ、今年も暑い夏がやって参りました!コミケに参加される方はくれぐれも熱中症に御注意下さい!
関東に直撃するのでは?!と言われた台風の向きを変えるほどコミケの力は強いのだと他のブロガーさんの所でも書いてありましたね(笑)

さあ、まずは痛バイクから!私ではなくブロ友の陸皇さんが千葉まで遊びに来て下さいました!その際に愛車を撮らせて頂きました〜


かっこいいですね!マジでシビれます!
ここで皆様にご一報!私達サークルを立ち上げました!詳細は追ってご連絡致しますが、まずは私の御相方のブログさんも皆様是非、チェックして下さいね!さまざまな痛グッズと私より綺麗な切り絵が見れますよ!
~名状しがたい痛いなにか~

それでは本日は久々に過去の作品を振り返りましょう!
【痛作品の紹介物語】
今回はジャンル別に今作ってきた作品を紹介致します!
・痛アクリル板
この作品を作り続けて約2年半!少しづつ技術をものにして参りました!実はそれでもまだまだ、カッティングシートを貼るのが苦手で四苦八苦していますwww


・痛切り絵
お次は切り絵です!アクリル板と違う所はもれなく背景も切らないといけないので髪の毛と背景の違いをキチンと分けないといけません!


・痛画用紙
今度は痛画用紙です!痛切り絵とは切り方そのものが違い、1枚の紙を切るのでパーツ同士を繋げて切らなければいけません!


・痛Pad、痛Phone
これは誰にでも簡単にできます!コピーして切って貼るだけ(挟むだけ)!手軽に自分の持ち物を痛くしていきましょう〜♩


・痛ピクチャリウム
材料さえあればこれも簡単にできます!宙に画面を浮かせるちょっと不思議な痛アイテムです!あ、今度名前は変えるかも!


・痛無限回廊
あなたのお部屋のインテリアにピッタリ?無限に見える回廊は鏡の反射を使って再現したものです!


皆様如何でしたでしょうか?
【痛作品のまとめ物語】
どれもこの1年間で作ってきた作品ばかりでしたが皆様はどれが一番の好みでしょうか?是非参考までに皆様の好きなジャンルを1~3種類(たとえば自分の好きな絵でこれが欲しいとか)+今までの作品の中で一番好きなもの何であったか教えて頂きたいです!


今後の参考のためにちょっとでもいいのでコメントや拍手コメで教えて頂けたら嬉しいです!
それと今こんな実験中!!!さてこれからどうなるかはお楽しみに!


何ができるか!?神んぐスーン!(神だけにwww)


↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMはSEKAI NO OWARIの歌う予定の『LOVE THE WARZ』でお送りしました!
スポンサーサイト
痛オフ会の番外編 其ノ弐
【痛オフ会の番外編 其ノ弐】
皆様今晩は!暑い日が続きますがそろそろ花火シーズン到来ですね!うちの近くの印旛沼の花火大会も家から見えます!(ちょっと離れているので音は後からwww)
そして最近読んでいる漫画の紹介です!プリズンスクール?アニメが始まったみたいで評判だったので今は原作を読んでいます!ちょっとエロいけど面白いですよ!


さあそれでは本日は前回の記事の続き、泊まりで行った切り絵と翌日のワンフェスレポートです!それではお楽しみに!
【痛オフ会番外編、夜の部の参加メンバー】
ヒデ王さん
陸皇さん
【オフ会番外編の堪能物語】
前回に引き続き秋葉原でオフ会を楽しんだメンバーと別れ、ヒデ王さんと陸皇さんでワンフェスの為に前泊するホテルのある千葉駅に向かいました!千葉に着いた私達は夜ご飯へ?!ステーキを食べたのもあって今回はラーメンです!

千葉では有名な背脂ちゃっちゃ系ですが全部のせギタギタを、頼みました!(千葉に住んでる人なら知ってるラーメンのはず!)
その後、ホテルで私達三人は切り絵とお絵描きタイムへ!そこで陸皇さんから頂いたコップでコーヒーを飲みましたが、格別ですね!(陸皇さんが作って下さった作品です!)

ヒデ王さんは「時をかける魔法少女!」

陸皇さんと私は切り絵を行いました!私が逆抜きで陸皇さんが切り絵です!


初めて誰かが切っているのを見ましたが私と違い細かい細かい!本当に線に沿った感じでもはや芸術的です!※集中しすぎて写真撮り忘れてました(笑)


そして前回の答え合わせです! どれが切り絵か解りましたか?実はコメントを頂いたamyさん正解です!!!

左からただの白黒コピー、私の逆抜きの切り絵、右は陸皇さんの切り絵です! 分かって頂けましたかな??www

夜中の3時くらいまで切り絵をやって翌日は7時には起床です!そして暑い中、ワンフェス会場へ到着!
お目当ては勿論、ブログでお世話になっている方々! まずはヌノゾウさん!なんとテレビで取り上げれたそうです!


お次はピんちさん!初参加でフィギュアの作成をされていて凄いです!

最後は貝さん!昔からのお付き合いのあるディーラー様ですね!


いや?皆様凄い凄い!他にも個人でハイクオリティな作品や企業ブースで化物語のフィギュアを見ました!


それではまとめます! もっとフィギュアが見たい方はブロ友の陸皇さん(名状しがたい痛いなにかをご覧下さい!)
【オフ会番外編のまとめ物語】
2日のレボ如何でしたでしょうか?この2日間をダイジェストでお伝えするとこんな感じですね!


フクロウはまた行きたいですwww



ここで1つお知らせ!今までは見ている方でしたが今度は作品を出展する方に回りたいと思いました!
色々な人に私の作った作品を見て頂き、興味を持って最後には作って頂けたら1番嬉しいと思います!詳細が決定次第またご連絡致します!

↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは一青窈の歌う『もらい泣き』でお送りしました!
皆様今晩は!暑い日が続きますがそろそろ花火シーズン到来ですね!うちの近くの印旛沼の花火大会も家から見えます!(ちょっと離れているので音は後からwww)
そして最近読んでいる漫画の紹介です!プリズンスクール?アニメが始まったみたいで評判だったので今は原作を読んでいます!ちょっとエロいけど面白いですよ!


さあそれでは本日は前回の記事の続き、泊まりで行った切り絵と翌日のワンフェスレポートです!それではお楽しみに!
【痛オフ会番外編、夜の部の参加メンバー】
ヒデ王さん
陸皇さん
【オフ会番外編の堪能物語】
前回に引き続き秋葉原でオフ会を楽しんだメンバーと別れ、ヒデ王さんと陸皇さんでワンフェスの為に前泊するホテルのある千葉駅に向かいました!千葉に着いた私達は夜ご飯へ?!ステーキを食べたのもあって今回はラーメンです!

千葉では有名な背脂ちゃっちゃ系ですが全部のせギタギタを、頼みました!(千葉に住んでる人なら知ってるラーメンのはず!)
その後、ホテルで私達三人は切り絵とお絵描きタイムへ!そこで陸皇さんから頂いたコップでコーヒーを飲みましたが、格別ですね!(陸皇さんが作って下さった作品です!)

ヒデ王さんは「時をかける魔法少女!」

陸皇さんと私は切り絵を行いました!私が逆抜きで陸皇さんが切り絵です!


初めて誰かが切っているのを見ましたが私と違い細かい細かい!本当に線に沿った感じでもはや芸術的です!※集中しすぎて写真撮り忘れてました(笑)


そして前回の答え合わせです! どれが切り絵か解りましたか?実はコメントを頂いたamyさん正解です!!!

左からただの白黒コピー、私の逆抜きの切り絵、右は陸皇さんの切り絵です! 分かって頂けましたかな??www

夜中の3時くらいまで切り絵をやって翌日は7時には起床です!そして暑い中、ワンフェス会場へ到着!

お目当ては勿論、ブログでお世話になっている方々! まずはヌノゾウさん!なんとテレビで取り上げれたそうです!


お次はピんちさん!初参加でフィギュアの作成をされていて凄いです!


最後は貝さん!昔からのお付き合いのあるディーラー様ですね!


いや?皆様凄い凄い!他にも個人でハイクオリティな作品や企業ブースで化物語のフィギュアを見ました!


それではまとめます! もっとフィギュアが見たい方はブロ友の陸皇さん(名状しがたい痛いなにかをご覧下さい!)
【オフ会番外編のまとめ物語】
2日のレボ如何でしたでしょうか?この2日間をダイジェストでお伝えするとこんな感じですね!


フクロウはまた行きたいですwww



ここで1つお知らせ!今までは見ている方でしたが今度は作品を出展する方に回りたいと思いました!
色々な人に私の作った作品を見て頂き、興味を持って最後には作って頂けたら1番嬉しいと思います!詳細が決定次第またご連絡致します!


↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは一青窈の歌う『もらい泣き』でお送りしました!
痛オフ会の番外編 其ノ壱
【痛オフ会の番外編 其ノ壱】
皆様こんばんは!実は7/25.26はとても暑い痛夏を過ごしてきました!7/25日(土)の痛オフ会番外編と7/26(日)の痛オフ会の夜間編〜ワンフェス編の2記事に分けて発表致しますので楽しみにしていて下さい!

今回は写真も多いので早速、痛オフ会番外編の記事をお楽しみ下さい!
【痛オフ会番外編の参加メンバー】
ヒデ王さん
KI さん
黒羊さん
陸皇さん
amyさん
かまーちょさん
【オフ会番外編の堪能物語】
今回は1度集まった事のある仲間ばかりが集まったと言う事で通常のオフ会とは違い遠慮なしの番外編となりました(笑)
まずはいつもの様に秋葉原のガンダムカフェの前に集合です!ヒデ王さん、陸皇さん、amyさんと合流しました。
そして秋葉原にできたばかりというステーキ屋さんへ行ってきました!開店前なのに行列ですが何とか1巡目に間に合いガッツリとステーキを頬張りました〜(笑)


お次はコトブキ屋を周りカラオケに向かいます!あずささんの聖誕祭にスターウォーズ展が圧巻でした!


KI さんと合流したのち、お次はカラオケで技術演舞です!ここでamyさんからからキーホルダー、KI さんからパパの為の本を!

ヒデ王さんから蒼樹うめ展のチケット、陸皇さんからはサンドブラストで作成されたさやかちゃんのイラスト入りマグカップを頂きました!皆様から沢山の頂き物をして本当に幸せ者です〜(≧∇≦)


そして陸皇さんとコラボした作品はこちらです!私がミクさんを切っていたのはこちらの為だったのですよ〜!これは明日のワンフェスでヌノゾウさんへプレゼント致します!


その後もKI さんはamyさんの為に紙フィギュアを!ヒデ王さんもメガネほむのイラストをamyさんにプレゼント!


陸皇さんもブラストして作った鏡をプレゼントされておりました!オフ会という名の大プレゼント交換会www


カラオケも大塚愛や僕らの7日間戦争の歌など盛り上がりました!


その後は黒羊さんと合流し秋葉原を周りマクロスのイベントに遭遇しました!KIさんがいれば!!!


最後はこんな癒しの空間に!なんと都会で(というか初体験ですが)梟を触る事ができるカフェがあるんです!


置物?違うんです!本物でちょっと重かったですwww


とりあえずこれがオフ会の番外編ですが今日はここまで!次回の記事もお楽しみに!まとめまーす!
【オフ会番外編のまとめ物語】
いや〜楽しいし充実しておりました〜!私からのプレゼントはと言うと、前回記事のこちらを仕上げてamyさんへプレゼント致しました!


最後の仕上げで赤い塩ビ板に入れてプレゼントです!!!


そして次回記事の伏線も兼ねて問題です!実はこの3枚の切り絵はそれぞれ

①私が切った切り絵
②陸皇さんが、切った切り絵
③ただプリントしただけのコピー用紙
の3種類です!皆様はどれがどれが分かりますか??(笑)コメント等でお答えを募集しておりま〜す!
↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは大塚愛の歌う『さくらんぼ』でお送りしました!
皆様こんばんは!実は7/25.26はとても暑い痛夏を過ごしてきました!7/25日(土)の痛オフ会番外編と7/26(日)の痛オフ会の夜間編〜ワンフェス編の2記事に分けて発表致しますので楽しみにしていて下さい!

今回は写真も多いので早速、痛オフ会番外編の記事をお楽しみ下さい!
【痛オフ会番外編の参加メンバー】
ヒデ王さん
KI さん
黒羊さん
陸皇さん
amyさん
かまーちょさん
【オフ会番外編の堪能物語】
今回は1度集まった事のある仲間ばかりが集まったと言う事で通常のオフ会とは違い遠慮なしの番外編となりました(笑)
まずはいつもの様に秋葉原のガンダムカフェの前に集合です!ヒデ王さん、陸皇さん、amyさんと合流しました。
そして秋葉原にできたばかりというステーキ屋さんへ行ってきました!開店前なのに行列ですが何とか1巡目に間に合いガッツリとステーキを頬張りました〜(笑)


お次はコトブキ屋を周りカラオケに向かいます!あずささんの聖誕祭にスターウォーズ展が圧巻でした!


KI さんと合流したのち、お次はカラオケで技術演舞です!ここでamyさんからからキーホルダー、KI さんからパパの為の本を!

ヒデ王さんから蒼樹うめ展のチケット、陸皇さんからはサンドブラストで作成されたさやかちゃんのイラスト入りマグカップを頂きました!皆様から沢山の頂き物をして本当に幸せ者です〜(≧∇≦)


そして陸皇さんとコラボした作品はこちらです!私がミクさんを切っていたのはこちらの為だったのですよ〜!これは明日のワンフェスでヌノゾウさんへプレゼント致します!


その後もKI さんはamyさんの為に紙フィギュアを!ヒデ王さんもメガネほむのイラストをamyさんにプレゼント!


陸皇さんもブラストして作った鏡をプレゼントされておりました!オフ会という名の大プレゼント交換会www


カラオケも大塚愛や僕らの7日間戦争の歌など盛り上がりました!


その後は黒羊さんと合流し秋葉原を周りマクロスのイベントに遭遇しました!KIさんがいれば!!!


最後はこんな癒しの空間に!なんと都会で(というか初体験ですが)梟を触る事ができるカフェがあるんです!


置物?違うんです!本物でちょっと重かったですwww


とりあえずこれがオフ会の番外編ですが今日はここまで!次回の記事もお楽しみに!まとめまーす!
【オフ会番外編のまとめ物語】
いや〜楽しいし充実しておりました〜!私からのプレゼントはと言うと、前回記事のこちらを仕上げてamyさんへプレゼント致しました!


最後の仕上げで赤い塩ビ板に入れてプレゼントです!!!


そして次回記事の伏線も兼ねて問題です!実はこの3枚の切り絵はそれぞれ

①私が切った切り絵
②陸皇さんが、切った切り絵
③ただプリントしただけのコピー用紙
の3種類です!皆様はどれがどれが分かりますか??(笑)コメント等でお答えを募集しておりま〜す!
↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは大塚愛の歌う『さくらんぼ』でお送りしました!
痛画用紙の作成物語 其ノ弐拾壱
【痛画用紙の作成物語 其ノ弐拾壱】
皆様こんばんは!いやぁ〜暑い日が続いておりますが私はまだまだ冷房はつけずに扇風機+自然の風でエンジョイしておりますが問題が...切り絵をやってると汗が垂れてくる(笑)そこだけは何とかしないといけないのでタオル+氷でなんとか耐えてます(笑)もうつけろって話ですかね?www同じような話題がKIさんの所でも(笑)

そして本日7/21は結婚記念日です!去年の今日は結婚式を挙げて成田に泊まっていたなぁ〜そこから1年!新婚旅行に奥さんが子供も身籠ってこれからもっと大変になりそうですwww


さて今週の25日は秋葉原に遊びに行きます!今回はちょっとお肉をたくさん食べようかと(笑)


さてさてそれでは本日の記事に参りましょう!
【痛画用紙の材料】
写真用紙
絵を反転してコピーしたもの
モデリングナイフ
スプレーのり55
工作マット
【痛画用紙の作り方】
本日は友人の為に切り絵に挑戦です!お題はこちら!

今回のブログはちょっと遊びを含めながら説明と写真がちがっている箇所が3箇所あります!もう始まっておりますので頑張って探して下さいね〜まずは画像を反転しコピーします!

それからスプレーのり55で写真用紙に反転した画像を貼り付けます!

まずは杏子ちゃんの眼から髪の毛を切っていきましょう!(色の濃い部分を切って行きましょう)


さやかちゃんは後から切っていきます〜これだけ見ると漫画の吹き出しみたいに見えますね!


陸皇さんから私の切り方は個性があると嬉しいお言葉を頂きました!切り絵を見て私の絵と皆様に解って下さったら嬉しいですね!


流石に文字までは切れないので全身だけ!スカートを線で切ったら変になってしまいました!


なのでちょっとアレンジして切ります!
これで杏子ちゃんが完成しました!それではまとめまーす!
【『さやか×杏子の物語』の未完成】
如何でしょうか?なんとかさやかちゃんを切りましたが期限までに間に合わせなければ!絵も切り絵も個性を大事にして行きたいですね!


さてさて、文章と写真が変なところはわかりましたか?簡単ですね〜次回記事でお答えを出しますので解った方はコメント頂いてもオッケーです!!ガンホーのさやかちゃんも途中だから間に合わせたいwww

↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは中川翔子の歌う『空色デイズ』でお送りしました!
皆様こんばんは!いやぁ〜暑い日が続いておりますが私はまだまだ冷房はつけずに扇風機+自然の風でエンジョイしておりますが問題が...切り絵をやってると汗が垂れてくる(笑)そこだけは何とかしないといけないのでタオル+氷でなんとか耐えてます(笑)もうつけろって話ですかね?www同じような話題がKIさんの所でも(笑)

そして本日7/21は結婚記念日です!去年の今日は結婚式を挙げて成田に泊まっていたなぁ〜そこから1年!新婚旅行に奥さんが子供も身籠ってこれからもっと大変になりそうですwww


さて今週の25日は秋葉原に遊びに行きます!今回はちょっとお肉をたくさん食べようかと(笑)


さてさてそれでは本日の記事に参りましょう!
【痛画用紙の材料】
写真用紙
絵を反転してコピーしたもの
モデリングナイフ
スプレーのり55
工作マット
【痛画用紙の作り方】
本日は友人の為に切り絵に挑戦です!お題はこちら!

今回のブログはちょっと遊びを含めながら説明と写真がちがっている箇所が3箇所あります!もう始まっておりますので頑張って探して下さいね〜まずは画像を反転しコピーします!

それからスプレーのり55で写真用紙に反転した画像を貼り付けます!

まずは杏子ちゃんの眼から髪の毛を切っていきましょう!(色の濃い部分を切って行きましょう)


さやかちゃんは後から切っていきます〜これだけ見ると漫画の吹き出しみたいに見えますね!


陸皇さんから私の切り方は個性があると嬉しいお言葉を頂きました!切り絵を見て私の絵と皆様に解って下さったら嬉しいですね!


流石に文字までは切れないので全身だけ!スカートを線で切ったら変になってしまいました!


なのでちょっとアレンジして切ります!
これで杏子ちゃんが完成しました!それではまとめまーす!
【『さやか×杏子の物語』の未完成】
如何でしょうか?なんとかさやかちゃんを切りましたが期限までに間に合わせなければ!絵も切り絵も個性を大事にして行きたいですね!


さてさて、文章と写真が変なところはわかりましたか?簡単ですね〜次回記事でお答えを出しますので解った方はコメント頂いてもオッケーです!!ガンホーのさやかちゃんも途中だから間に合わせたいwww

↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは中川翔子の歌う『空色デイズ』でお送りしました!
痛近況報告物語 其ノ玖
【痛近況報告物語 其ノ玖】
皆様こんばんは!うーん〜プライベートが忙しくて工作に手がつけられない状況です!来週は結婚式から1年が経ちイベントが〜再来週はブロとものヌノゾウさんとピんちさんの参加されるワンフェスが開催されますね!


さてさて本日の記事は私が痛趣味をやっているやっている理由についてお話ししようと思います!それではレッツゴー!
【痛趣味物語】
そもそも「痛趣味」(自分で作った造語ですが)とはどこから始まったのか!私が社会人になってから出会ったとあるブログの影響を受けてです!
痛部屋さん

以前も紹介させて頂きましたが私のお師匠様であり憧れるブログ様です!痛いもので己の部屋を極める信念と素晴らしき発想力(妄想力)とそれを実現できる技術力!もう私もいてもたってもいられなくなり「痛趣味」を立ち上げました!
勿論、私自身素人でしたので最初はインターネットを見て自分もやって見る事を繰り返し(この時はブログをやっていません)1年間位修行をしていました!最初はフェギュアの光る土台や痛iPod等の作成です!


そしてこうも思いました!もしかしたら痛部屋さんの様に誰か一人でもいいので参考にしてくれる人がいるかもしれない、今までは自分がインターネットで勉強をさせて貰っていたので今度は自分が少しでも役に立てたらと思いブログを開設!

今では参考にして下さる方、何よりジャンルは違えど工作やアニメの趣味を語り合える友人ができた事が本当に大きな財産となっていると思います!
【痛趣味の方々】
そんな工作系の私の友人の方々がどんな作品を御作りになっているのか見て頂きましよう!気になる方はリンク先のブログをチェックして下さいね!
ヒデ王さん:満身創痍


鉛筆画からデジタル画まで何でもござれの絵師さんですね!Twitterのアイコン変わってました(笑)
KI さん:ううん酸


やってみると本当に難しい紙フィギュアと二次小説家のダブルフェイス!色々な刺激をいつも受けております!
ヌノゾウさん:布蔵の布でフィギュアを作る日記

私達オフ会のメンバーの中で一番大きな作品をブログのタイトル通り布でフィギュアを作るお方です!ワンフェス応援しに行きます!
陸皇さん:名状しがたい痛いなにか


私の痛趣味と同じ切り絵やアクリル板を作成されております!最近はブラスト上の写真の作品を!ブラスト✖️痛フィギュア台でこんな素晴らしい作品をお造りになっております!
【痛趣味物語まとめ】
私の作品より皆様の作品の方が本当に凄いんですよね〜!これからも工作系の方に限らず色々な方と趣味を語り合える様な友達が増えたら素晴らしいと思います!また痛趣味を始められた、始めたい方がいらっしゃいましたら質問とか私のわかる範囲でお答え致しますのでお気軽にどうぞ!
それと問題です!前回のミクさんとこちらの画像何が違うか解りますか?(笑)

それでは、本日はこれで!
↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは一騎当千DDのエンディング曲の『硝子の花』でお送りしました!
皆様こんばんは!うーん〜プライベートが忙しくて工作に手がつけられない状況です!来週は結婚式から1年が経ちイベントが〜再来週はブロとものヌノゾウさんとピんちさんの参加されるワンフェスが開催されますね!


さてさて本日の記事は私が痛趣味をやっているやっている理由についてお話ししようと思います!それではレッツゴー!
【痛趣味物語】
そもそも「痛趣味」(自分で作った造語ですが)とはどこから始まったのか!私が社会人になってから出会ったとあるブログの影響を受けてです!
痛部屋さん

以前も紹介させて頂きましたが私のお師匠様であり憧れるブログ様です!痛いもので己の部屋を極める信念と素晴らしき発想力(妄想力)とそれを実現できる技術力!もう私もいてもたってもいられなくなり「痛趣味」を立ち上げました!
勿論、私自身素人でしたので最初はインターネットを見て自分もやって見る事を繰り返し(この時はブログをやっていません)1年間位修行をしていました!最初はフェギュアの光る土台や痛iPod等の作成です!


そしてこうも思いました!もしかしたら痛部屋さんの様に誰か一人でもいいので参考にしてくれる人がいるかもしれない、今までは自分がインターネットで勉強をさせて貰っていたので今度は自分が少しでも役に立てたらと思いブログを開設!

今では参考にして下さる方、何よりジャンルは違えど工作やアニメの趣味を語り合える友人ができた事が本当に大きな財産となっていると思います!
【痛趣味の方々】
そんな工作系の私の友人の方々がどんな作品を御作りになっているのか見て頂きましよう!気になる方はリンク先のブログをチェックして下さいね!
ヒデ王さん:満身創痍


鉛筆画からデジタル画まで何でもござれの絵師さんですね!Twitterのアイコン変わってました(笑)
KI さん:ううん酸


やってみると本当に難しい紙フィギュアと二次小説家のダブルフェイス!色々な刺激をいつも受けております!
ヌノゾウさん:布蔵の布でフィギュアを作る日記

私達オフ会のメンバーの中で一番大きな作品をブログのタイトル通り布でフィギュアを作るお方です!ワンフェス応援しに行きます!
陸皇さん:名状しがたい痛いなにか


私の痛趣味と同じ切り絵やアクリル板を作成されております!最近はブラスト上の写真の作品を!ブラスト✖️痛フィギュア台でこんな素晴らしい作品をお造りになっております!
【痛趣味物語まとめ】
私の作品より皆様の作品の方が本当に凄いんですよね〜!これからも工作系の方に限らず色々な方と趣味を語り合える様な友達が増えたら素晴らしいと思います!また痛趣味を始められた、始めたい方がいらっしゃいましたら質問とか私のわかる範囲でお答え致しますのでお気軽にどうぞ!
それと問題です!前回のミクさんとこちらの画像何が違うか解りますか?(笑)

それでは、本日はこれで!
↓ブログランキング参加しています!クリックして頂けると励みになります。宜しく御願い致します!

ブログ作成中のBGMは一騎当千DDのエンディング曲の『硝子の花』でお送りしました!